
プログラミング授業の現場についてのコラム執筆
2020年度から小学校で始まるプログラミング教育。実際に授業を行ってみるといったいどんなことが起こるの? わたしが石狩市で出前授業を手伝って、見たことや気付いたことなどを書いてみました。
2020年度から小学校で始まるプログラミング教育。実際に授業を行ってみるといったいどんなことが起こるの? わたしが石狩市で出前授業を手伝って、見たことや気付いたことなどを書いてみました。
Jimdoを使用しウェブサイト制作。
Nintendo Switchのゲームソフト「Nintendo Labo」のバラエティキットを使ってみた感想を「知りたい!プログラミングツール図鑑」で書きました。 「Nintendo Labo」は、Nintendo Sw […]
職業訓練校を卒業したあと、初めていただいたお仕事が「スラスラわかるHTML&CSSのきほん 第2版」(狩野祐東著/SBクリエイティブ刊)の校正でした。ウェブの業務に関われることがすごく嬉しくてワクワクしながら作業 […]
jQueryを初めて学んだ本です。 職業訓練校の授業に必要で購入。jQueryの基礎や、メニュー、スムーススクロール、スライドなどをサイトへ導入する方法をこの本で学びました。
職業訓練校で学んだ本です。
Photoshopを初めて使うとき学んだ本です。 職業訓練校の授業に必要で購入。このほかにPhotoshop系の本は読んだことがありませんが、本の背表紙に書いてあるとおり「手を動かしながら学ぶ授業」のような本で、わかりや […]